1日15分のスマホ操作でOK!スキマの時間をお金に変えよう!

特定商取引法

販売者名 GILL MARKET LIMITED
運営責任者 NG TIT HUNG
所在地 RM 4,SEAT 38, NG KA TSUEN,KAM SHEUNG ROAD,YUEN LONG,NT,HONG KONG
電話番号 050-6873-7041
メールアドレス info@smartgoodwork.com
営業時間 10時〜20時(⽇曜定休)
表現及び商品に関する注意書き 本商品に⽰された表現や再現性には個⼈差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
退会⽅法 info@smartgoodwork.com退会希望の際はこちらにご連絡下さい
クレジット決済 クレジット決済時の為替レートによって請求額が異なる場合がございます。

プライバシーポリシー

個⼈情報の取り扱いに対する考え⽅

GILL MARKET LIMITED(以下、弊社)では、お客様の個⼈情報に対し細⼼の注意を払い、適切に管理し、⼗分に保護する努⼒をしています。また、適宜、取扱いの改善に努めます。 弊社、および弊社提携先の商品、有料コンテンツ等をご購⼊した場合、またプレゼント・キャンペーン等に応募された場合には、本プライバシーポリシーに同意したものとみなされますので お客様との信頼関係を確かなものとするためにも、本プライバシーポリシーの内容を熟読し、弊社が個⼈情報をどのように扱っているかご確認ください。 個⼈情報とは、お名前、⾃宅および会社の住所、電話番号、メールアドレスなどの連絡先を含めた、お客様を特定するに⾜る情報を指します。

個⼈情報の収集と⽬的

ご本⼈から直接個⼈情報を取得する際には、適法かつ公正な⼿段により、あらかじめ利⽤⽬的を通知の上、ご本⼈の同意を得ます。弊社が個⼈情報を収集する⽬的は以下の通りです。 利便性を向上させるサービスおよびシステムの運営
新商品・サービス・キャンペーン・お客様プレゼントなどのご紹介
公告、メンテナンス、重要なお知らせなどのご案内
お客様にとって有⽤と思われる提携先の商品・サービスをご紹介するためのメール配信
商品・サービスをご購⼊・ご利⽤した際の商品・サービス提供、及び発送に関わる業務
クッキーについて 弊社のウェブサイトでは、よりよいサービスを提供し、セキュリティーを確保するために、クッキー を使⽤することがあります。
クッキーとは︖ クッキーというのは、 ウェブサイトが利⽤者のPCのウェブブラウザに送り込む識別情報のことで, 複数のリクエストを関連づけるために使⽤するものです。
クッキーを読むことができるのは、そのクッキーを設定したウェブサイトだけです。弊社ではクッキーを多くの管理⽬的に使⽤しています。
たとえば、利⽤者の希望する情報の種類を記憶したり、弊社のサイトを開く都度⼊⼒しなくてもすむようにするため に使⽤されています。
なお、お客様のブラウザは、プライバシーポリシー保護のため、そのウェブサイトのサーバーが送受信したクッキーのみを送信します。
クッキーの設定について お客様は、クッキーの送受信に関する設定を「すべてのクッキーを許可する」、「すべてのクッキーを拒否する」、「クッキーを受信したらユーザーに通知する」などから選択できます。 設定⽅法は、ブラウザによって異なります。クッキーに関する設定⽅法は、お使いのブラウザの「ヘルプ」メニューでご確認ください。 すべてのクッキーを拒否する設定を選択されますと、承認が必要なサービスが受けられなくなる等、インターネット上の各種サービスの利⽤上、制約を受ける場合がありますのでご注意ください。 弊社がクッキーを使⽤して⾏っていること 以下の⽬的のため、弊社はクッキーを利⽤しています。
お客様が認証サービスにログインされるとき、保存されているお客様の登録情報を参照して、お客様ごとにカスタマイズされたサービスを提供できるようにするため
お客様が興味を持っている内容や、弊社のサイト上での利⽤状況をもとに、最も適切な広告を他社サイト上で表⽰するため
弊社のサイトの利⽤者数やトラフィックを調査するため
弊社のサービスを改善するため
セキュリティー保持のため、ご利⽤から⼀定の時間が経過したお客様に対してパスワードの再⼊⼒(再認証)を促すため。
なお、弊社は、弊社の広告の配信を委託する第三者への委託に基づき、第三者を経由して、弊社のクッキーを保存し、参照する場合があります。 個⼈情報提供の選択弊社に個⼈情報を提供するかどうかは、お客様⾃⾝が選択できます。個⼈情報を記⼊していただくページにて、情報を提供する意思 があるかどうかをお決めください。 個⼈情報をご提供いただけない場合でも、引き続きほとんどの弊社のウェブサイトをご利⽤いただけますが、お客様とのより 深いコミュニケーションが必要なサービスなど、⼀部ご利⽤できない場合もございます。あらかじめご了承ください。 各種申込みフォームにおいて、個⼈情報を⼊⼒する際、特にメールアドレスの⼊⼒には⼗分ご注意ください。もし間違ったメールアドレスが存在した場合、お客様の個⼈情報が漏洩する可能性があります。 個⼈情報の第三者への開⽰ 弊社では、次に掲げる場合を除き、お客様の個⼈情報を第三者に提供することはございません。 ・⼈の⽣命、⾝体⼜は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本⼈様の同意を得ることが困難な場合、 お客様または弊社の権利の確保のために必要であると弊社が判断した場合においては開⽰をすることがありますので、あらかじめご了承下さい。 上記以外(法的な場合を除く)につきましては、弊社は、お客様の事前承認なくお客様の個⼈情報を第三者に開⽰・提供することはありません。 個⼈情報の訂正および削除 お客様は、弊社所定の⼿続きにより、以下の請求を⾏うことができます。 弊社の保有する⾃⼰の個⼈情報が誤った情報でないことを確認すること 弊社の保有する⾃⼰の個⼈情報が誤った情報である場合、訂正または削除すること お申し出があった場合、ご本⼈様であることを確認の上、個⼈情報の利⽤停⽌を致します の個⼈情報の訂正または削除の可否を決定した際は、遅滞なく当該お客様へ通知します。 これらの請求を⾏いたい場合には、下記にご連絡ください。
E-mail : info@smartgoodwork.com
プライバシーポリシーの変更 弊社プライバシーポリシーの内容は、お客様に通知をすることなく変更されることがあります。変更後のプライバシーポリシーについては、弊社が別途定める場合を除いて、弊社のウェブサイトに掲載した時から効⼒を⽣じるものとします。 免責 弊社のウェブサイトからリンクされている他社のウェブサイトにおけるプライバシー情報の取り扱いの基準や内容において、弊社は 責任を負うものではありません。 また、弊社はユーザーの⽅同⼠、ユーザーの⽅と第三者、あるいは第三者同⼠のトラブルに対し、⼀切の責任を負わないものとします。万⼀トラブルが発⽣した場合、これを弊社を含まない当事者同⼠で解決するものとします。 その他、お客様の利⽤した端末から個⼈情報が漏れた場合、またはお客様の管理下にあるパスワードの使⽤を原因として個⼈情報が漏れた場合、各種申込フォームにお客様が⼊⼒されたメールアドレスが間違っていた際のトラブルも弊社は⼀切の責任を負わないものとしますので、あらかじめご了承ください。 その他 弊社は、今後も個⼈情報保護に万全を期すべく、以上の⽅針を今後実務の動向を踏まえ適宜改定してまいります。その場合は、全ての更新はこのページにてお知らせしますことをご了承ください。 定期的な内部監査、社会情勢の変化や技術の進歩等を通して、個⼈情報保護マネジメントシステムの継続的改善を⾏います。

利用規約


第1条 《定義》
本サービス利用規約(以下、「本利用規約」という。)において「ユーザー」とは、文脈上異なる意味であることが明らかな場合を除いては、 弊社が定める手続きに従い、本サービスの全部または一部を利用する資格を得た法人、団体または個人をいいます。

第2条 《本規約の適用および変更》
【1】 本利用規約は、本サービスの全部または一部を、ユーザーが利用する場合に適用するものとし、本サービスを利用する場合、ユーザーは、本利用規約に同意したものとみなします。
【2】 弊社は、ユーザーの承諾なく本利用規約の全部または一部を変更することができるものとします。その場合は、本サービスのウェブサイト上に掲示するか、または弊社が適切と判断するその他の方法により、ユーザーに告知するものとします。
【3】 弊社がオンラインその他の方法により随時提示する、個人情報保護方針、手引き規定、ガイドライン規定等(以下、「諸規定」という。)がある場合は、諸規定は本利用規約の一部を構成するものとします。

第3条 《利用契約の成立》
【1】 本サービスの利用を希望する法人または個人(以下「利用希望者」という。)は、本利用規約を承認し、弊社の定める手続きに従い、弊社宛に所定の自己に関する情報(以下「登録情報」という) 及び所定の希望申込内容を送信することもって利用申込をするものとし、弊社が登録情報を審査の上これを承諾し、弊社が利用希望者に対し、本サービス利用に必要な情報を送信し、 利用希望者が当該情報を受領した時点において、本サービスの利用に関する契約(以下「利用契約」という。)が成立するものとします。
【2】 弊社は本サービスの利用申込を行った利用希望者が、以下の各号のいずれかに該当した場合、当該申込を承諾しない場合があり、利用希望者はあらかじめこれを了承するものとします。
 1)本規約に違反するおそれがあると弊社が判断した場合
 2)登録情報に虚偽、記載漏れ、誤記のある場合
 3)登録情報に、匿名性が高いと弊社が判断する情報が含まれている場合
 4)過去に本サービスの利用の登録を取り消された者である場合
【3】反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します。以下同じ。)である、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、 運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っていると弊社が判断した場合
【4】その他、弊社が登録を適当でないと判断した場合

第4条 《料金及び支払方法》
利用希望者は、本サービス利用を利用するに当たり、当社が提供する本サービスの利用料金を、当社の指定する方法で負担するものとします。また振込手数料その他支払に必要な費用は利用希望者の負担とします。

第5条 《利用料金及び支払方法》
【1】 本サービスの購入、利用に先立ち、当社が定めた利用料金(以下、「利用料金」といいます)を負担するものとします。
【2】当社が提供する本サービスの利用料金の金額、支払期日および支払方法は、当社にて定めます。
【3】利用希望者は、当社が支払方法として指定する決済手段について、その取扱事業者(以下「決済事業者」といいます)が別途定める支払条件等に従い、利用料金を支払うものとします。
【4】利用希望者は、本サービスの購入後に決済事業者との間で利用料金の支払いに関して紛争が発生した場合、当該決済事業者との間で当該紛争を処理解決するものとします。 当社は、当社に故意または重過失がある場合を除き、当該紛争について一切の責任を負わないものとします。

第6条 《利用期間》
【1】商品購入後に当社よりユーザーに対して電子メール、LINEの場合は本サービスを送付した時点、郵送の場合は本サービスが指定住所に配送完了した時点で商品引き渡し完了とします。送付・配送手段は当社が選択した手段となります。
【2】ユーザーは、本サービス受領した時点から期間の定めなく利用できるものとします。

第7条 《禁止行為》
弊社は、ユーザーが本サービスを利用する際、以下のいずれかに該当する情報を表示、掲載、発信、送信等した場合は、ユーザーに事前の連絡、通知をすることなく当該ユーザーによる本サービスの利用を中止することができるものとします。
 1)公序良俗に反する情報
 2)特定人物への中傷を行う情報
 3)知的所有権の侵害を行っているおそれのある情報
 4)個人のプライバシーの侵害、及びそれを幇助するおそれのある情報
 5)HP、ブログ等での当該コンテンツ及びノウハウに関わる情報
 6)その他、弊社が不適切と判断する情報

第8条 《返品・返金》
本商品はデジタルコンテンツであり、お客様のご都合による購入後のキャンセル、返品、返金は通信通販の性質上、お受けできません。

第9条 《個人情報およびその取扱い》
【1】当社は、ユーザーが本サービスを利用するにあたり、個人情報(個人情報の保護に関する法律第2条第1項の個人情報をいいます。以下同じ)その他ユーザーに関する一定の情報(以下「個人情報等」といいます)を取得します。
【2】当社は、ユーザーから取得する個人情報等を、当社サイト上に別途掲示する「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取り扱います。ユーザーは、当該「プライバシーポリシー」に基づく個人情報等の取扱いに同意するものとします。

第10条 《不保証》
【1】 弊社は、ユーザーが本サービスの利用によって得る情報、データの正確性については保証せず、ユーザーによって書き込まれたデータまたは取得されたデータの保存及び管理についても、一切の責任を負わないものとします。
【2】 本サービスの再現性や効果は個人差が生じます。必ずしも効果が保証されるものではありません。

第11条 《免責事項》
【1】当社は、本サービスの存在、内容および提供方法の永続性をいずれも保証しません。
【2】当社は、本サービスを利用した結果につき如何なる保証も行うものではありません。本サービスは現状有姿で提供されるものであり、当社は本サービスについて、特定の目的への適合性、商業的有用性、完全性、継続性等を含め、一切保証を致しません。
【3】当社は、本サービスに関し、以下の事項をいずれも保証せず、当社に故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。
  1)本サービスにバグその他の瑕疵がないこと、その他本サービスの完全性、確実性
  2)本サービスがいかなる環境においても中断せずに利用可能なこと、全てのデバイスで動作することその他本サービスの適合性
【4】本サービス上で提供される情報その他ユーザーが本サービスを利用することで得られる一切の情報の完全性、正確性、適用性、有用性
【5】本サービスが第三者の知的財産権等その他一切の権利を侵害していないこと
【6】ユーザーは、自己の判断により本サービスを利用するものとし、健全な生活環境を乱すような過度の利用を避けるよう心がけるものとします。 当社は、社会通念上適切な範囲を逸脱する利用によりユーザーに生じたあらゆる損害について、当社に故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。
【7】当社は、本サービスに対する不正アクセス、コンピュータウィルスの侵入その他の第三者の行為によりユーザーに生じた損害について、当社に故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。
【8】ユーザーが本サービスの利用により第三者に損害を与えた場合、または第三者との間で紛争が生じた場合、ユーザーは、自己の責任と費用でこれを解決するものとし、当社に対しいかなる責任も負担させないものとします。ユーザーは、ユーザーと第三者との間の紛争により当社に損害または費用(合理的な弁護士費用を含みますが、これに限りません)が生じた場合、これを賠償または補償するものとします。

第12条 《損害賠償》
【1】ユーザーは、本規約への違反その他自己の責めに帰すべき事由により当社に損害を与えた場合、当社に対し、当該損害を賠償するものとします。 当社は、同損害が発生し、またはそのおそれがある場合、ユーザーに対し、その原因となる行為の差止めを請求することができます。
【2】当社は、当社の責めに帰すべき事由によりユーザーに損害を与えた場合、ユーザーに対し、当該損害を賠償するものとします。

第13条 《本サービスの知的財産権・権利帰属》
【1】本サービスにおいて当社がユーザーに提供する、画像・文章その他一切の情報(以下「コンテンツ」といいます)に関する知的財産権は、当社または当社にその利用を許諾した者(以下「ライセンサー」といいます)に帰属します。ユーザーは、著作権法その他の法令に基づき認められる場合を除き、当社またはライセンサーの許諾なくコンテンツを複製、送信その他の態様で使用してはならず、第三者に使用させてはなりません。
【2】本サービスまたは当社サイト上に表示される人名、企業名、商品名、サービス名その他の名称(以下、総称して「商標等」といいます)には、当社または第三者が商標権その他の使用権を有する名称が含まれます。当社は、商標等が当社または第三者の登録商標であることを、本サービスまたは当社サイト上に記載することがありますが、この記載がない商標等であっても、当社または第三者が使用権を有することがあります。
【3】本規約は、ユーザーその他の第三者に対し、商標等を譲渡し、または使用許諾するものとは解釈されないものとします。ユーザーは、商標等について商標登録の出願をしてはならないものとします。
【4】ユーザーは、本サービスに関する知的財産権について、その登録を出願し、移転を申請し、または行使してはならないものとします。

第14条 《本規約の有効性》
【1】本規約の一部が法令等に基づき無効と判断された場合であっても、その他の規定の有効性には影響しないものとします。
【2】本規約の一部が、一部のユーザーとの関係で無効と判断され、または取り消された場合であっても、その他のユーザーとの間の有効性には影響しないものとします。

第15条 問い合わせ
本サービスに関する問い合わせは、当社所定の方法により行うものとする。

第16条 個人情報の取扱
【1】当社は、ユーザーが本サービスを利用するにあたり、個人情報(個人情報の保護に関する法律第2条第1項の個人情報をいいます。以下同じ)その他ユーザーに関する一定の情報(以下「個人情報等」といいます)を取得します。
 【2】当社は、ユーザーから取得する個人情報等を、当社サイト上に別途掲示する「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取り扱います。ユーザーは、当該「プライバシーポリシー」に基づく個人情報等の取扱いに同意するものとします。

第17条 準拠法と裁判管轄
本規約は、日本国法に準拠するものとする。
本サービスに関する一切の紛争は、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とする。

以上
2023年3月1日制定(同日施行)
GILL MARKET LIMITED